師範(監修者・執筆者)紹介

「オフィスのケンシロウ(健知ろう)」こと

西本 有志

“健康な従業員を一人でも多く!”という想いでスタートした「オフけん」は、多くの企業とともに成長してきました。健康経営のロールモデルとして、禁煙・適度なお酒・楽しい運動を実践しながら、笑顔あふれる職場づくりをリードしていきます。

保有資格
健康経営エキスパートアドバイザー
健康運動指導士
JATI認定トレーニング指導者

「ハッシー」こと

橋本 亜由梨

一人でも多くの方が笑顔で“健康づくり”を楽しめるように。企業の健康経営に寄り添いながら、身近で続けやすい運動やストレッチなどの提案します。

保有資格
健康経営エキスパートアドバイザー
健康運動指導士
JATI認定トレーニング指導者

「おさむちゃん」こと

志賀 成

これからも10周年、20周年と年月を重ねながら、福利厚生や健康経営の面からより良いサービスをお届けできるよう努めてまいります。皆さんの健康と笑顔を支える存在であり続けます。

保有資格
健康経営アドバイザー
睡眠健康指導士

「なかのん」こと

中野 裕之

オフィスに健康を届ける「オフけん」で健康経営の研究をしています。運動指導員一筋20年! あらゆる年代の方に運動指導をしてきました。はたらく人の健康を守りたい! その一心で健康UPのアドバイスを発信していきます。

保有資格
健康経営アドバイザー
健康運動指導士

おおたに

福利厚生や健康経営の最新トレンドをいち早くキャッチして、皆さんにお届けします。はたらく人をもっと元気にしたい!と強く思っています。一緒にワクワクする職場をつくっていきましょう。

かわじり

新卒1年目として、学びながら福利厚生や健康経営のリアルを発信中!はたらくことがもっと楽しく、前向きになるような情報をお届けしていきます。

おばら

「はたらく心を幸せにする」ための福利厚生や健康経営に役立つトレンド情報を分かりやすくお伝えします。きっと役立つ情報が見つかるはず。楽しく読んで、会社の環境づくりに活かしてもらえたら嬉しいです。

すずき

データや事例をもとに、福利厚生や健康経営を数字で読み解きます。企業と従業員、どちらも笑顔になれる仕組みづくりを一緒に考えていきましょう。

なみき

福利厚生や健康経営をもっと身近に感じてもらえるように、わかりやすく・読みやすく伝えることを大切にしています。小さな気づきが大きな変化につながります!