ENTRY
マイナビ2025
ENTRY
マイナビ2025
人事採用・総務の先輩 Background

応募者も会社も「出会って良かった」と思える採用を目指して

人事採用・総務の先輩

\ 先輩のプロフィール /

所属:心幸ホールディングス株式会社

担当業務:人事採用担当・総務部 課長

入社年度:2013年

入社した理由はなんですか?

大きな希望を持つ会社に魅力を感じて

正社員でしっかり働きたいという思いがあり、仕事を探していたところ、知人より声をかけてもらい心幸グループに入社しました。はじめは心幸クリエイトに配属され、当時はお弁当販売事業を展開していたことから、店頭にて販売を行ったり、心幸サービスが運営する企業内売店にお弁当を配送したりしていました。

その頃の心幸グループは歴史こそ長いものの、まだまだ地元の中小企業。30歳の若き社長のもと、これからサービスをどのように拡大していくのか、会社をどのように大きくしていくのか、大きな希望を持つ会社でした。もちろん今でも、大きな希望を持つ会社ですが、当時から私はそうした社風に魅力を感じていました。

仕事内容を聞かせてください。

人事採用・総務の先輩

入社後、心幸クリエイトでの経験を経て、企業内売店を運営する心幸サービスへ異動しました。管理部にて、給与計算や労務補佐、総務、会計補佐などを担当。バックオフィス業務を一通り経験し、事業運営の裏側を支える重要性を学びました。

2018年には、各グループ会社の管理部が心幸ホールディングスのもとで一元化。この際、人事部や財務部、管理会計業務部といった部署が新設されました。私は人事部に所属し、引き続き給与計算などを担当しました。その後、人事部が採用・労務・教育の3体制になるタイミングで、採用担当になることを自ら志願。経営陣へのプレゼンテーションを経て、その役割を担うことになりました。

そして現在、心幸グループの6社分の採用を主導しています。選考時に特に大切にしているのは、「相互理解」です。面接の冒頭には必ず、「この時間は、私たちだけが選考するのではなく、私たちもまた選考されていると思っています」と伝え、応募者を知るための質問はもちろん、心幸グループを知っていただくため、理念やビジョン、仕事内容を詳細に説明しています。これにより、双方の理解を深め、入社後のミスマッチを最小限にすることを目指しています。

心に残っている仕事を教えてください。

人事採用・総務の先輩 新規部署立ち上げメンバーの採用プロジェクト

印象に残っているのは、新規部署の立ち上げメンバーの採用プロジェクトです。新規部署とは広報部で、心幸グループの認知向上を目指す目的で新設することが決まりました。当社の事業は、企業向けの福利厚生サービスで、BtoBビジネスであることから、誇れるサービスがあっても認知されにくいという課題がありました。その課題を解決するため、広報部を立ち上げ、そのメンバーを募集することになったのです。

この採用活動を通じて痛感したのは、自分の知識の限界でした。これまで様々な職種の採用に関わり、仕事内容を詳しく説明してきました。しかし、新規部署のこれまで当社に無かった職種について説明するのは、非常に難しく、力不足を感じていました。そんな中、副社長が面接に参加し、会社における広報部の必要性や、どんな仕事をして欲しいのか、求める人材に至るまで詳細に話されたことは、私にとって大きな学びでした。

この経験を通して、募集職種に関する書籍を4,5冊読むなど、知識を増やす努力を始めました。どんな仕事をして、何をやりがいに感じて、どのように成長していきたいのか。募集職種について学ぶことで、応募者の気持ちを理解することに努めました。そうすることで、面接の目的である「相互理解」をさらに深めることにつながりました。

私が目指しているのは、応募者も会社も「出会って良かった」と思える採用です。これからも相互理解を深め、人と会社の双方が成長できる採用活動を続けていきます。

やりがい/きびしさ

やりがいは、採用に携わったメンバーから「入社して良かった」と言ってもらえることです。また、言葉にしなくても、配属部署でいきいきと仕事に取り組んでいる姿を見ると、「良かったな」と心から思います。また、心幸グループの総会「SHINKO All Hands」での社員表彰の中に自分が採用に携わったメンバーがいると、その人と会社の双方の成長が実現できたと感じ、非常に嬉しいです。

きびしさを感じるのは、応募が思うように集まらない時です。企業内売店や食堂では、人材不足になると現場の業務が非常に大変になります。何とかしたいけれど、思うようにいかない時には、心苦しさを感じます。仕事の魅力が伝わるように、求人原稿の見直しなどに迅速に取り組む必要があります。

入社してから身に付いたこと

入社してから身に付いたのは、コミュニケーション力です。仕事におけるコミュニケーションとは、単に「楽しく話をする」だけでなく、双方の利害を一致させることも重要です。お互いの立場を理解し、気持ちよく業務を進められるよう、ここでも「相互理解」に努めています。

また、国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得しました。この資格は、相談者の特性や適性をヒアリングにより考察し、より充実したキャリアを歩めるようサポートするためのものです。こうした専門的な知識やスキルも採用活動に大いに役立てています。

学生時代の経験で今役立っていること

学生時代に結婚式場のアルバイトからスタートし、後にプランナーとして就職しました。一生の思い出となる結婚式にするため、お客様が何を望んでいるのかを常に考えていました。このお客様を理解する姿勢は、現在の採用活動にも役立っています。

また、結婚式場での経験を通して、段取り力やマルチタスクをこなす力を磨くことができました。これらのスキルは、業務量が増える時期にも大変助けとなっています。

人事採用・総務の先輩

採用に携わったメンバーの成長していく姿を見ることが、大きなやりがいです。

とある一週間の流れ

月曜日Monday

総務部朝礼
書類選考

面接数件

火曜日Tuesday

総務部朝礼
書類選考

面接数件

水曜日Wednesday

総務部朝礼
書類選考

面接数件

木曜日Thursday

総務部朝礼
メンバーの相談に乗る

面接数件

金曜日Friday

部門長会議

広報ミーティング

Point!

毎日の総務部朝礼では、自分を含めて8名のメンバーが集まり、その日のスケジュールを共有しています。進行中の業務の相談にも乗り、円滑に推進できるようサポートしています。採用担当としての業務もありますが、忙しくも充実した日々を送っています。

\ 職場のリアルな雰囲気 /

人事採用・総務の先輩の自撮り
オフィスで社長を捕まえてパチリ

人事部は採用、労務、教育の3つの柱で運営しています。それぞれが緊密に連携を図ることで、新たに入社した人材が長期間、安心して働けるよう、環境を整えています。

2023年8月からは、採用担当に加えて、総務部の課長に就任しました。私を含めて8名のメンバーとともに、会社を支える業務に取り組んでいます。チームメンバーのモチベーションを維持・向上させることを最優先とし、より良いパフォーマンスを発揮できるよう全力でサポートしています。

Entryエントリー

ともに進化し続けることで成長しよう


未来を担う若い力に会えることを、楽しみにしています。
あなたの力を発揮していただく場はここにあります。

ENTRY
マイナビでエントリー